
【申込受付中】美肌ワークショップ
ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/03/03 醗酵文化研究所×Konohanaplan Presents ≪美肌ワークショップ≫ココロもカラダも美しく! 『美肌スイーツ&お
自由で面白い交流を生み出すレンタルスペース&カフェ
島根・地域をつなぐ場
ワクワクするような醗酵文化の研究の場
化学反応(醗酵)が起きることを期待する
旅人と地域のひとをつなぐ場
日々の暮らしを大切にする関係案内所
自由で面白い交流を生み出す
レンタルスペース&カフェ







公式Instagramに投稿されている新着情報をご紹介します。
こんにちは。
気持ちのいいお天気ですね!!
明日、11月7日(金)、8日(土)の
2日間『くらしの書と写真展』が
開催されますよ。
@shoan_mizunotsuki
@minnanokouhou.tetokicross
誰でも自由に観に来ていただけるので、
良かったら、ぜひ観に来てください。
7日は、らぼ庵、
8日はカフェをいつもどおり営業しております。
素敵な世界観をお楽しみくださいね。
@hakkoubunka_lab
こんにちは。
気持ちのいいお天気ですね!!
明日、11月7日(金)、8日(土)の
2日間『くらしの書と写真展』が
開催されますよ。
@shoan_mizunotsuki
@minnanokouhou.tetokicross
誰でも自由に観に来ていただけるので、
良かったら、ぜひ観に来てください。
7日は、らぼ庵、
8日はカフェをいつもどおり営業しております。
素敵な世界観をお楽しみくださいね。
@hakkoubunka_lab
...
こんにちは。
今月の『まちの保健室』は、
11月12日(水)の開催です。
本来は、毎月第一木曜日開催なので、
明日が開催日なのですが、
11月6日(木)は、所用でカフェが
おやすみとなりますので、
12日(水)開催に変更させていただきました。
すみませんが、よろしくお願いします🙇♀️
🍀MAKOさんからのメッセージです。
みなさんこんにちは、M a k oです。
今月の「まちの保健室」は12日の水曜日にお待ちしておりますので、よろしくお願いします。
さて今日、久しぶりに醗酵文化研究所のカウンターに座っておりましたら、偶然おいでになった素敵なマダムが声をかけてくださいました。
「9日の講演会、お友達と聞きに行くんですよ。楽しみです。」
続いてカフェの若奥様も
「私も市役所に申し込みの電話をしたんですが、すでに百人超えているらしいですよ。」
と…。
なんということでしょう!
私がドキドキバクバクしている間に、皆様のおかげでまたひとつのお話し会が幕を開けようとしているのですね…。
今度の講演会も、心を込めてお届けしたいと思います。
そして…。
そっと思いを届けたいのは、もうひとり、いるんです。
遠い都会に住む娘に…。
なかなか会うこともできない娘に…。
私の退職後、何を思ってか色んなことを仕向けてくれたのは他ならぬ娘でした。
「お母さん、スマホにnoteというアプリを入れてあるから、今の思いを綴ってごらん。」
「投稿した記事を、私が本にして出すよ。」
「インスタに載せるよ。」
「まちの保健室を開きましょ。」
「お話し会のチラシ作るわ。」
SNSが苦手な私に代わって遠隔操作で道をつけてくれた娘。
小さく生まれて、折れそうなくらいほっそりで、いつまでたっても心配な娘は、もう、どこにもいませんでした。
私の背中をバンッと押して、思ってもみない世界に連れていってくれました。
驚くばかりの私は、結局ちゃんとお礼も言えず今に至ります。
娘に恩返し…なんて、なかなか出来ないものですね…。
思えば思うほど、出来ないものなんですね…。
私には一体何が出来るんだろう…。
私はきっと、心のどこかでそっと娘を想いながら話します。
まちの保健室でもお話し会でも、来てくださった全ての人に感謝を込めて、そして、遠く離れた娘に愛を込めて。
ほんの少しでも届きますよう願いを込めて。
ではではみなさん、お目にかかれるのをお待ちしています。
@makorin.mackey
まちの保健室は、
午前中はおしゃべりタイム
(誰でも参加自由、予約不要)
午後は、個別相談会
15時〜のみ空きがあります。
今週末の11月9日(日)は、
市役所にて、MAKOさんの講演会もあります。
私達も応援しに行きます📣
楽しみです!!
では、明日の11月6日(木)は
カフェはおやすみさせていただきますので
宜しくお願いします🍀
@hakkoubunka_lab
こんにちは。
今月の『まちの保健室』は、
11月12日(水)の開催です。
本来は、毎月第一木曜日開催なので、
明日が開催日なのですが、
11月6日(木)は、所用でカフェが
おやすみとなりますので、
12日(水)開催に変更させていただきました。
すみませんが、よろしくお願いします🙇♀️
🍀MAKOさんからのメッセージです。
みなさんこんにちは、M a k oです。
今月の「まちの保健室」は12日の水曜日にお待ちしておりますので、よろしくお願いします。
さて今日、久しぶりに醗酵文化研究所のカウンターに座っておりましたら、偶然おいでになった素敵なマダムが声をかけてくださいました。
「9日の講演会、お友達と聞きに行くんですよ。楽しみです。」
続いてカフェの若奥様も
「私も市役所に申し込みの電話をしたんですが、すでに百人超えているらしいですよ。」
と…。
なんということでしょう!
私がドキドキバクバクしている間に、皆様のおかげでまたひとつのお話し会が幕を開けようとしているのですね…。
今度の講演会も、心を込めてお届けしたいと思います。
そして…。
そっと思いを届けたいのは、もうひとり、いるんです。
遠い都会に住む娘に…。
なかなか会うこともできない娘に…。
私の退職後、何を思ってか色んなことを仕向けてくれたのは他ならぬ娘でした。
「お母さん、スマホにnoteというアプリを入れてあるから、今の思いを綴ってごらん。」
「投稿した記事を、私が本にして出すよ。」
「インスタに載せるよ。」
「まちの保健室を開きましょ。」
「お話し会のチラシ作るわ。」
SNSが苦手な私に代わって遠隔操作で道をつけてくれた娘。
小さく生まれて、折れそうなくらいほっそりで、いつまでたっても心配な娘は、もう、どこにもいませんでした。
私の背中をバンッと押して、思ってもみない世界に連れていってくれました。
驚くばかりの私は、結局ちゃんとお礼も言えず今に至ります。
娘に恩返し…なんて、なかなか出来ないものですね…。
思えば思うほど、出来ないものなんですね…。
私には一体何が出来るんだろう…。
私はきっと、心のどこかでそっと娘を想いながら話します。
まちの保健室でもお話し会でも、来てくださった全ての人に感謝を込めて、そして、遠く離れた娘に愛を込めて。
ほんの少しでも届きますよう願いを込めて。
ではではみなさん、お目にかかれるのをお待ちしています。
@makorin.mackey
まちの保健室は、
午前中はおしゃべりタイム
(誰でも参加自由、予約不要)
午後は、個別相談会
15時〜のみ空きがあります。
今週末の11月9日(日)は、
市役所にて、MAKOさんの講演会もあります。
私達も応援しに行きます📣
楽しみです!!
では、明日の11月6日(木)は
カフェはおやすみさせていただきますので
宜しくお願いします🍀
@hakkoubunka_lab
...
こんにちは。
本日はのんびりカフェをやっておりまーす。
ところで、実は私達はカフェをやりつつ
ひそかに本をつくったりしております。
ほぼ作っているのは、マスターです。
マスターは、実はグラフィックデザイナーで
東京にいた頃は、雑誌のアートディレクターとして
働いていました。
雑誌の他にも、書籍などいろいろな紙のデザインをしていました。
そして、出雲に帰ってご縁があり、
『保健室からの手紙』を作らせていただきました。
@makorin.mackey
そして、またまたMAKOさんのご縁から
『さっちゃんの昭和絵日記』という
益田在住の山田幸恵さんのエッセイ本を
つくらせていただきました!!
昔からずっと書きためておられて、
いつか本にしたい!という想いから
本の発行に繋がりました。
こんなふうに、いつか本をつくってみたい!
という方の夢を叶える、かたちにする
お手伝いもさせてもらっております。
もし、ご興味ある方がおられましたら、
お気軽にご相談くださいね。
カフェに来て、カウンターで
相談してもらうのもありですよ^ ^
いろんなご縁がつながって
嬉しい日々です。
ではでは〜!!
@hakkoubunka_lab
こんにちは。
本日はのんびりカフェをやっておりまーす。
ところで、実は私達はカフェをやりつつ
ひそかに本をつくったりしております。
ほぼ作っているのは、マスターです。
マスターは、実はグラフィックデザイナーで
東京にいた頃は、雑誌のアートディレクターとして
働いていました。
雑誌の他にも、書籍などいろいろな紙のデザインをしていました。
そして、出雲に帰ってご縁があり、
『保健室からの手紙』を作らせていただきました。
@makorin.mackey
そして、またまたMAKOさんのご縁から
『さっちゃんの昭和絵日記』という
益田在住の山田幸恵さんのエッセイ本を
つくらせていただきました!!
昔からずっと書きためておられて、
いつか本にしたい!という想いから
本の発行に繋がりました。
こんなふうに、いつか本をつくってみたい!
という方の夢を叶える、かたちにする
お手伝いもさせてもらっております。
もし、ご興味ある方がおられましたら、
お気軽にご相談くださいね。
カフェに来て、カウンターで
相談してもらうのもありですよ^ ^
いろんなご縁がつながって
嬉しい日々です。
ではでは〜!!
@hakkoubunka_lab
...
おはようございます。
秋をとおりすぎて、いきなり冬が近づいてるような
この頃ですね。
さて、今週末はとってもオススメの展示会&
ワークショップ&BARが開催されます。
🍀くらしの書と写真展
11月7日(金)&8日(土)
@shoan_mizunotsuki
書庵水乃月さんの書の展示と
@kumiko_mishima3
くみこさんの写真の展示が
2日間開催されます!!
とっても素敵で大好きなお2人の展示会。
しかも、なんと今回は
書道&リール動画ワークショップもあります。
これ、私めっちゃ参加したい!やつです。
くみこさんは、いつもとっても素敵なリール動画を
作っておられ、なんとなくいまだに動画のことが
よくわからない私には、神のような存在です!
たぶん、こんなの学ぶ機会なかなかないと
思います。
しかも、書道した後にリール動画できるという
ダブルで学べるチャンス!!
11月7日&8日
①10時〜12時
②13時〜15時
参加費 3,000円
申込はこちらまで⬇️
@shoan_mizunotsuki
@kumiko_mishima3
気になる方は、うちのお店で聞いてもらっても
大丈夫ですよ。
そして、
11月7日(金)の夜は
秋の夜長のつれづれBAR
美肌ワークショップでもお世話になっている
@konohanaplan
前田みのりさんがママ。
ちいママとして、くみこさんが
BARを開催されますよ。
こちらも楽しみですね。
カフェは、
11月6日(木)が諸事情のため
おやすみとさせていただきます🙇♀️
では、今週も楽しい週になりそうです!
気温差がすごいので、カラダに気をつけて
過ごしましょう〜。
@hakkoubunka_lab
おはようございます。
秋をとおりすぎて、いきなり冬が近づいてるような
この頃ですね。
さて、今週末はとってもオススメの展示会&
ワークショップ&BARが開催されます。
🍀くらしの書と写真展
11月7日(金)&8日(土)
@shoan_mizunotsuki
書庵水乃月さんの書の展示と
@kumiko_mishima3
くみこさんの写真の展示が
2日間開催されます!!
とっても素敵で大好きなお2人の展示会。
しかも、なんと今回は
書道&リール動画ワークショップもあります。
これ、私めっちゃ参加したい!やつです。
くみこさんは、いつもとっても素敵なリール動画を
作っておられ、なんとなくいまだに動画のことが
よくわからない私には、神のような存在です!
たぶん、こんなの学ぶ機会なかなかないと
思います。
しかも、書道した後にリール動画できるという
ダブルで学べるチャンス!!
11月7日&8日
①10時〜12時
②13時〜15時
参加費 3,000円
申込はこちらまで⬇️
@shoan_mizunotsuki
@kumiko_mishima3
気になる方は、うちのお店で聞いてもらっても
大丈夫ですよ。
そして、
11月7日(金)の夜は
秋の夜長のつれづれBAR
美肌ワークショップでもお世話になっている
@konohanaplan
前田みのりさんがママ。
ちいママとして、くみこさんが
BARを開催されますよ。
こちらも楽しみですね。
カフェは、
11月6日(木)が諸事情のため
おやすみとさせていただきます🙇♀️
では、今週も楽しい週になりそうです!
気温差がすごいので、カラダに気をつけて
過ごしましょう〜。
@hakkoubunka_lab
...
おはようございます!!
11月にはいりましたね〜。
日曜は、『クラフトマルシェ』を開催しました!!
優しい出店者さん達に囲まれて、
とっても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
子どもがキャンドルワークショップを
楽しんでいたり、雑貨や小物を楽しそうに
見に来られたり、カフェも楽しんでいただきました。
この日限定のゆいちゃんのスペシャルスイーツも
大好評で、完売でした!!
息子は、キャンドル🕯️もつくり、
ミシンワークショップも体験。
なんと!私に素敵なネックウォーマーをプレゼントしてくれました。泣ける!
こんなご褒美があるとは。
しあわせな日曜日をありがとうございました!!
出店者のみなさま、お越しいただいたみなさま
ありがとうございました。
また、開催できたらいいなぁと思っています。
さてさて、今日のご案内は、
11月10日(月)の『スペシャルデトックスDAY』です。
月1回開催しているデトックスDAYに
スペシャルゲスト登場です!!
海水温熱の千春さんが岐阜から
来られることになりました!!
『海水温熱』ははじめて聞く方が多いと思います。
沖縄の民間療法で、海水で蒸したタオルを使って
カラダを芯から温めます。
今までも何回も来てくださり、
私も一回受けてから、その体感にびっくり。
カラダもココロも元気になるんです。
※個人の感想です。
なので、それ以来、来られたら
常に受けています。
今回は、ぜひはじめての方に体験してほしい!
ということで、デトックスDAYとして
開催することになりました。
海水温熱体験
楽土さんのオイルハンド🫱マッサージ
@rakudo_izumo
デトックス足湯(ゴッドクリーナー)
体験できます。
早いもの勝ち!なので
体験したい方は、DMくださいね。
すでに予約が入ってる時間帯もあるそうなので、
第二希望まで教えてもらえたら喜びます。
寒くなってきたこの時期に
カラダもココロもあたためて元気になりましょう〜!
@hakkoubunka_lab
おはようございます!!
11月にはいりましたね〜。
日曜は、『クラフトマルシェ』を開催しました!!
優しい出店者さん達に囲まれて、
とっても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
子どもがキャンドルワークショップを
楽しんでいたり、雑貨や小物を楽しそうに
見に来られたり、カフェも楽しんでいただきました。
この日限定のゆいちゃんのスペシャルスイーツも
大好評で、完売でした!!
息子は、キャンドル🕯️もつくり、
ミシンワークショップも体験。
なんと!私に素敵なネックウォーマーをプレゼントしてくれました。泣ける!
こんなご褒美があるとは。
しあわせな日曜日をありがとうございました!!
出店者のみなさま、お越しいただいたみなさま
ありがとうございました。
また、開催できたらいいなぁと思っています。
さてさて、今日のご案内は、
11月10日(月)の『スペシャルデトックスDAY』です。
月1回開催しているデトックスDAYに
スペシャルゲスト登場です!!
海水温熱の千春さんが岐阜から
来られることになりました!!
『海水温熱』ははじめて聞く方が多いと思います。
沖縄の民間療法で、海水で蒸したタオルを使って
カラダを芯から温めます。
今までも何回も来てくださり、
私も一回受けてから、その体感にびっくり。
カラダもココロも元気になるんです。
※個人の感想です。
なので、それ以来、来られたら
常に受けています。
今回は、ぜひはじめての方に体験してほしい!
ということで、デトックスDAYとして
開催することになりました。
海水温熱体験
楽土さんのオイルハンド🫱マッサージ
@rakudo_izumo
デトックス足湯(ゴッドクリーナー)
体験できます。
早いもの勝ち!なので
体験したい方は、DMくださいね。
すでに予約が入ってる時間帯もあるそうなので、
第二希望まで教えてもらえたら喜びます。
寒くなってきたこの時期に
カラダもココロもあたためて元気になりましょう〜!
@hakkoubunka_lab
...
こんばんは。
いよいよ明日11月2日(日)は、
『まちなかクラフトマルシェ』開催となります!!
醗酵文化研究所では、
ゆいちゃんのスペシャルスイーツが
楽しめます。
メニューはこちらです⬇️
🍀まきさんコーヒーティラミス
¥550(16個)
ラボカフェマスターのコーヒーを使った
特製ティラミスです。
🍀アップルタルト
¥450(6個)
季節の美味しいりんごたっぷりのタルト🍎
🍀抹茶マーブルシフォン
¥400(6個)
抹茶のシフォンにカフェの小豆を添えて。
数量限定、この日限りの美味しいスイーツを
ぜひ、お楽しみください。
10時〜16時でカフェも通常営業やってますよ。
^ ^
周辺でもいろんなイベントがありますね!!
イベント帰りにでも、ぜひ
のぞいてみてくださいね。
@hakkoubunka_lab
こんばんは。
いよいよ明日11月2日(日)は、
『まちなかクラフトマルシェ』開催となります!!
醗酵文化研究所では、
ゆいちゃんのスペシャルスイーツが
楽しめます。
メニューはこちらです⬇️
🍀まきさんコーヒーティラミス
¥550(16個)
ラボカフェマスターのコーヒーを使った
特製ティラミスです。
🍀アップルタルト
¥450(6個)
季節の美味しいりんごたっぷりのタルト🍎
🍀抹茶マーブルシフォン
¥400(6個)
抹茶のシフォンにカフェの小豆を添えて。
数量限定、この日限りの美味しいスイーツを
ぜひ、お楽しみください。
10時〜16時でカフェも通常営業やってますよ。
^ ^
周辺でもいろんなイベントがありますね!!
イベント帰りにでも、ぜひ
のぞいてみてくださいね。
@hakkoubunka_lab
...
おはようございます!!
いよいよ11月2日(日)は
『まちなかクラフトマルシェ』の日です。
ひとあし早く作家さんの
作品が展示されていたので、
ご紹介します。
🍀LEMOLEOさん
お客さんのつながりでご紹介いただき、
この度出店されることになりました。
イチオシのバッグは、アフリカ布のバッグ。
軽くて、持ちやすくて
なんとリバーシブル!!
ポケットも沢山ついているので、
色々安心です。
あと、バッグインバッグも
とっても便利そう。
種類もいろいろあります!!
当日は、
前回も出店いただいた
mimiさんも出店いただきます。
エプロンやホームキャップが人気です!
キャンドルワークショップも
オススメですよ〜!
当日、カフェはいつも通りに営業します^ ^
この日限定のスペシャルスイーツも
ありますよ。
カフェでのんびりするもよし、
雑貨をみてまわるのもよし、
@box_shop_izumo
@rentalspacenakaichi
サンロード中町の3店舗で
賑やかにやっておりますので、
ぜひ、お散歩がてらお越しくださいね。
※11月1日(土)は、振替休日のため
カフェはおやすみとなります。
では、楽しい三連休をお過ごしください〜^ ^
@hakkoubunka_lab
おはようございます!!
いよいよ11月2日(日)は
『まちなかクラフトマルシェ』の日です。
ひとあし早く作家さんの
作品が展示されていたので、
ご紹介します。
🍀LEMOLEOさん
お客さんのつながりでご紹介いただき、
この度出店されることになりました。
イチオシのバッグは、アフリカ布のバッグ。
軽くて、持ちやすくて
なんとリバーシブル!!
ポケットも沢山ついているので、
色々安心です。
あと、バッグインバッグも
とっても便利そう。
種類もいろいろあります!!
当日は、
前回も出店いただいた
mimiさんも出店いただきます。
エプロンやホームキャップが人気です!
キャンドルワークショップも
オススメですよ〜!
当日、カフェはいつも通りに営業します^ ^
この日限定のスペシャルスイーツも
ありますよ。
カフェでのんびりするもよし、
雑貨をみてまわるのもよし、
@box_shop_izumo
@rentalspacenakaichi
サンロード中町の3店舗で
賑やかにやっておりますので、
ぜひ、お散歩がてらお越しくださいね。
※11月1日(土)は、振替休日のため
カフェはおやすみとなります。
では、楽しい三連休をお過ごしください〜^ ^
@hakkoubunka_lab
...
おはようございます。
もうすぐ11月ですね。
ということで、
11月のカレンダーができました!!
11月もイベントやワークショップ、
素敵な展示、BARなど
いろいろ楽しいコトありますよ。
そして、今週末の
11月2日(日)は、クラフトマルシェで
営業するため、11月1日(土)は
おやすみとさせていただきます。
各イベントやワークショップについては、
別途ご案内しますね。
気になるものあれば、お気軽に
お問い合わせください。
本日も、ゆるっとランチ、カフェ
やっておりまーす。
気温差で少しお疲れ気味の方や
冷えてる方も多いかもですね。
美肌甘酒ぜんざいは、
小豆たっぷりで甘酒も入っていて、
とってもカラダに優しいので
オススメです。
久しぶりにきた寒さに
少しずつ慣れながら
日々を過ごしていきましょう。
@hakkoubunka_lab
おはようございます。
もうすぐ11月ですね。
ということで、
11月のカレンダーができました!!
11月もイベントやワークショップ、
素敵な展示、BARなど
いろいろ楽しいコトありますよ。
そして、今週末の
11月2日(日)は、クラフトマルシェで
営業するため、11月1日(土)は
おやすみとさせていただきます。
各イベントやワークショップについては、
別途ご案内しますね。
気になるものあれば、お気軽に
お問い合わせください。
本日も、ゆるっとランチ、カフェ
やっておりまーす。
気温差で少しお疲れ気味の方や
冷えてる方も多いかもですね。
美肌甘酒ぜんざいは、
小豆たっぷりで甘酒も入っていて、
とってもカラダに優しいので
オススメです。
久しぶりにきた寒さに
少しずつ慣れながら
日々を過ごしていきましょう。
@hakkoubunka_lab
...
醗酵文化研究所からのお知らせ、レンタルスペースで行われるイベント、カフェで提供されるメニューやアイテムなどのご案内です。

ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/03/03 醗酵文化研究所×Konohanaplan Presents ≪美肌ワークショップ≫ココロもカラダも美しく! 『美肌スイーツ&お

出雲市(一畑園) 癒しの国出雲の薬草をブレンドしたハーブティー 神さまの国、出雲のきれいな空気と大地の中で育った薬草たちをひとうひとつ摘み集め、丁寧にていねいにブレンドティーにしました。きらきら、さらさら、ゆるゆる、など

津和野町(香味園 上領茶舗) からだがよろこぶおいしいざら茶 契約農家の方が大切に育て上げた栽培期間中農薬不使用の国産茶葉を使用した「ざら茶」。 マメ科の植物「カワラケツメイ」を丸ごと煎じたものでまろやかな甘みと香ばしさ
『美肌』をキーワードに、食べてキレイになる「美肌スイーツ」、ココロとカラダを元気にする「美肌ワークショップ」、キレイを持ち帰る「美肌お土産」の3つの取り組みをはじめます。
美肌ワークショップをはじめ、料理教室やウクレレレッスン、ピラティスなど、様々なジャンルのイベント、ワークショップを開催しております。

ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/03/03 醗酵文化研究所×Konohanaplan Presents ≪美肌ワークショップ≫ココロもカラダも美しく! 『美肌スイーツ&お

ワークショップ ハーブ, ブレンドティー, 美肌, 美肌ワークショップ 2022/01/18 2022年のはじまりに、ココロとカラダを潤す“美肌ワークショップ第3弾”を開催します!! 『出雲国ハーブ・ブレンドティー作り』

ワークショップ 味噌, 味噌づくり, 渡部裕子, 醗酵かもし部, 麹, 麹づくり 2022/01/18 第8回 醗酵かもし部【麹と味噌】 1/20 【米麹造り】10:00〜13:00 ※元麹屋の橋田さんを特別講